買い物かご
0
0円
里芋の定植を行いました。
圃場は神指町の小見農場。
広いですね。広すぎます。気が遠くなりそうです。
この広大な土地を耕し、マルチを張り、一個一個穴を開け、里芋を植えて土をかぶせ・・・
でも野菜が出来上がった時、その苦労が喜びに変わるのが農業ですね。
先生から、マルチャーの使い方、端の処理の仕方などの丁寧な指導を受けます。
さぁ、この小さな里芋がどんな風になるのでしょう。。。乞うご期待!
先日入校したばかりの5月生が、もうすっかり『農業をする人』の雰囲気になっていて驚きました。
今後の成長が楽しみです。